BRZ ディスプレイオーディオ取付 DMH-SF500

久々の投稿です。今回はスバル BRZ(ZD8)にカロッツェリアのディスプレイオーディオDMH-SF500の取付をしました。通常の取付をするとディスプレイがかなり手前に出てくるので少しオリジナル加工を施し取付してみました。今回の内容は内装など...
日野レンジャー

日野レンジャー クリアウィンカーレンズ交換

久々に愛車をカスタムしました。フロントのウィンカーレンズ交換です。今回購入したのはJET INOUE のクリアウィンカーレンズ純正はオレンジ色で面積も大きく主張が激しく感じていたのでクリアレンズにして印象を変えてみました。これが交換前の状態...
日野レンジャー

日野レンジャー プロフィア専用埋め込みUSB電源取付

ずっと忙しくしており全く投稿出来ていなかったのですが久しぶりに投稿します。今回のネタはプロフィア専用USB電源の取付。今回取付けたのはMAD MAX USB増設電源です。この製品はプロフィア専用となっていますが、小加工でレンジャーにも取付で...
日野レンジャー

日野 レンジャー JET INOUE LEDソフトモールNEO

レンジャーのセンターコンソール前あたりの足元が夜間真っ暗なので照明を付けて見ました。今回購入したのはジェットイノウエの製品でLEDソフトモールNEOという商品です。 【18日〜ブラックフライデー+20日限定自社P5倍】JETイノウエ ...
日野レンジャー

日野レンジャー フロントバンパー交換

トラックの顔でもあるフロントバンパーの錆がかなり酷くなってきたので念願のメッキバンパーを購入しました。購入にあたり純正は高額な為、社外品を物色していました。当初下の商品の購入を予定しておりました。 社外品といえども中々のお値段で正直悩...
日野レンジャー

日野レンジャー オートクルーズ(FSクルーズ)取付

相棒のレンジャーに乗り出してずっと気になっていた事がありました。それはマルチインフォメーションディスプレイに車速設定の表示がある事です。車速設定という事はこの車両にはオートクルーズの機能が備わっているのでは?とずっと考えていました。オートク...
日野レンジャー

日野レンジャー 小糸歌舞伎テールランプ取付

以前より計画していたテールランプの交換を実行しました。今回取付けたのは小糸製作所の歌舞伎テールです。レンジャーに取り付けるにはテールランプの他にウォーニングキャンセラーとバックランプ分岐ハーネスが必要になります。 交換前の純正...
日野レンジャー

日野レンジャー エアコン不調 エアーミックスサーボ交換

レンジャーのエアコンが最近2度に渡り効かなくなりました。 エアコン修理のプロでは無いので自分の知識だけで修理に挑戦してみました。 少し知識があれば出来ない内容では無いと思いますが、真似される方は自己責任でお願いします。 症状として...
クラウン

クラウンアスリート18系 テールランプ修理

クラウンアスリート18系のテールランプLED切れはよくある故障の様です。 ネット検索してみると何故か左のテールランプの発生確率が高い様子。 我家のクラウンも以前、左のテールランプにLED切れが発生しました。 車検もあるので取り敢えず某...
タウンボックス

タウンボックス スパークプラグ交換

タウンボックスのスパークプラグを交換。 前回の交換が200,000km位だったのでそろそろ交換しなければ・・・ と購入したのが去年の11月。 気が付けば4カ月以上も放置( ´艸`) 前回は普通の白金プラグでしたが今回はイリジウムプラ...
日野レンジャー

日野レンジャー ウルトラフラットマーカー取付

レンジャーのサイドバンパーに合うマーカーランプを探していました。 サイドバンパーの凹み部分に収まるサイズが中々ありませんでしたが JET INOUEのウルトラフラットマーカーがサイズ感が良さそうなので購入。 サイズは 縦32×横97×...
タウンボックス

タウンボックス 充電不能 オルタネーター交換

最近あまり乗っていないタウンボックスが突然チャージランプとブレーキ警告灯点灯! バッテリー電圧が11V以下になっていました。 オルタネーターのB端子電圧を測るとバッテリー電圧と同じ。 オルタネーター不良です。 速攻でリビルト...