DIYなど

DIYなど

RUIZHI ソーラーチャージャーコントローラー

10年以上前から倉庫の簡易照明とラジオの電源としてソーラーパネルを利用しています。導入当初は充電制御のコントローラーは高価で導入しておりませんでした。費用を抑えるためにソーラーパネルに逆流しないようにダイオードを噛ますだけで運用しておりまし...
DIYなど

makita 高圧洗浄機購入 MHW0820

高圧洗浄機導入! 各メーカー高圧洗浄機がラインナップされているが 今回導入したのが マキタ  MHW0820 この機種に決めた理由 ①高圧ホース格納用のホースリール付き ②高圧ホース長10M ③自給水機能付き 決定的だったのは③の自給機能...
DIYなど

ドリル研磨機 ドリル研研 導入

ドリル研磨機を購入したので紹介します。 通称ドリルシャープナーなどでAmazonなどで販売してありますが 2万円前後の物が多い印象です。 以前から欲しいと思っていたのですが チョット高いのでずっと先送りにしていましたが 7,000円台...
DIYなど

コーヒーメーカースイッチ故障

日頃使っているコーヒーメーカーが故障したので 何となく修理してみました。 電源スイッチがプラプラになり電源が入らなくなってしましました。 スイッチの故障は明らかなのでスイッチ交換で直せると思い、いざ開始 スイッチに入っている配線を解読し...
DIYなど

三菱エコキュートの交換 DIY

エコキュートの修理を諦め買い替える事にしたのだが、何処のお店に行っても増税前の駆け込み需要で10月に入らないと交換工事ができないらしい(><)2週間近くお風呂が使えず温泉通いは耐えられないので工事はいいから商品だけ売ってくれーとお願いしたら...
DIYなど

エコキュート故障 エラーC21

我が家では11年前から三菱電機のエコキュートを使っているが、気が付くと操作パネルにエラー表示が出ている。(-_-;)エラーコードC21 わき上げ温度低温異常 らしい。ネットって便利ですね。調べれば出てくる。色々調べて配管の詰まりとかでも出る...