自作PC グラボ取付 GTX1050Ti ベンチマーク

パソコン

自作PCに余っているグラフィックボードを取付ました。
使用したグラボはGEFORCE GTX1050Ti 4GB

メモリ増設同様取付は簡単です。
このグラボは補助電源が不要な為
グラボ取付してドライバをDLして完了。

時に悩む事も無く終ってしまったので
CINEBENCHを走らせるつもりインストールしたのですが
なぜか途中で止まてブルースクリーンになり
メモリ差し替え、16GBにしてみたり
4GBにしてみたり、再インストールしてみたり
何をしても解決せず(´;ω;`)ウゥ

気分を変えてFF15のベンチマークに挑戦


軽量品質でスコア 5080 やや快適

標準品質でスコア 3797 普通
1050Tiではこんなもんでしょうか?
このPCでゲームするつもりも無いので
メモリ増設に続き自己満足で完結です。
余り物でGTX260もあるので次回は
これでベンチマーク取ってみようかな?
この自作PCは組立当初から自作ベンチ台で
放置していたので埃だらけになっていました。
そろそろPCケースも検討しなければなりません。
何となく組んだPCにもお金掛かる・・・
これが自作PCの沼ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました